-
-
北拠点避難所南側の整地
2018/8/21
北拠点避難所の南側の土地がきれいに整地されました。 去年までは草生えで景観的にも公共用地の管理としてもよくありませんでしたが、整地されたことで、見た目がサッパリしました。また、利活用もしやすくなると思 ...
-
-
中学生の海外研修(2018.8.15)
2018/8/16
15日、飛島学園の8年生(中学2年生)が、海外研修のためアメリカへ出発していきました。 この事業は今年で28回目ということで、第1回の派遣団員は現在42歳になっているといことになります。つまり今の派遣 ...
-
-
『とびっくす』第36号を発行しました。
2018/7/27
6月議会を終えた現在の村政の情報や今、私が感じていることを記事にしました。限られた紙面で、まだまだ書きたいことがありましたが、字数を増やすと読む気が無くなり読んでもらえないことが懸念されますので贅肉 ...
-
-
空き巣被害に注意!
2018/7/21
19日、近所で空き巣被害があったと聞いた。貴金属が盗まれたそうだ。昼間、留守にしている間の犯行である。21日の中日新聞にも記事が載っていたが、中川区、中村区、大治町、飛島村で8件相次いだとのこと。県 ...
-
-
クビアカツヤカミキリ捕獲!
2018/7/13
昨年に続き、今年もクビアカツヤカミキリが現れました。 昨年はすぐ踏み潰してしまいましたが、今年は捕獲しました。この昆虫は桜やモモの木などに寄生し、枯死させる特定外来生物です。我が家の庭の樹木には被害は ...
-
-
消防職員技術発表会(2018)
2018/7/10
海部南部消防職員技術発表会がおこなわれた。 先週発生した西日本の豪雨災害直後ということもあって、災害の種類はこの地域とは違うかもしれないが、職員の技術発表を西日本の被災地の映像と重ね合わせて訓練を見て ...
-
-
6月定例議会(2018.6)閉会
2018/6/20
6月定例議会が閉会した。 今回の定例議会で特筆すべきは、一般会計補正予算の総合体育館大規模改修工事の関連予算約5億9,000円を議決したことだ。この工事は施設の長寿命化を図るための工事で、予算の中には ...