加藤光彦の記事

no image

報告・リポート

6月定例会閉会(2020.6.19)

2020/6/20  

 6月定例会が閉会しました。3月定例会で議決された予算は骨格予算でしたので、今回の議会で可決された補正予算が肉付け予算ということになります。  今年度1年間の予算が出揃ったということになります。総額 ...

no image

報告・リポート

その後の村独自のコロナ対策(2020.6.13)

2020/6/13  

6月から飛島学園も通常授業になりました。これまで3カ月間、学校が休校だったため、家計における食費や光熱水費が増えたことに配慮し、経済支援として飛島学園児童生徒の6月〜8月まで3カ月分の給食費を無償化で ...

no image

報告・リポート

水道の基本料金免除

2020/5/20  

 新型コロナウイルス感染症の予防のため外出の自粛等に伴い、在宅期間が増加し水道使用量の増加が見込まれる世帯が多いことや、経済的に大きな影響をもたらしていることなどを踏まえまして、皆様の生活及び経済活動 ...

no image

報告・リポート

公共施設 段階的に休業解除

2020/5/16  

 政府が14日、「緊急事態宣言」を解除したこと、また愛知県が学校を段階的に開校していくことを決定したことを受け、飛島学園も5月20日・21日の登校日や25日からの準備期間を経て6月1日から通常授業を行 ...

no image

会議 報告・リポート

臨時会(5/8)

2020/5/9  

 新型コロナウィルス感染症に関する支援策のための一般会計補正予算が可決・決定しました。総額5億6,341万8千円を増額するものです。  今後順次、国の特別定額給付金の支給(10万円/人)、国の児童手当 ...

報告・リポート

飛島村独自の休業要請

2020/4/29  

 新型コロナウィルス感染拡大防止策として4/29〜5/6まで休業要請に応じていただいた食事提供施設に飛島村独自の対策として協力金25万円を給付することを4/27に決定しました。 本日、村内の飲食店を巡 ...

報告・リポート

受付窓口の飛沫感染防止対策

2020/4/22  

 役場の受付窓口に新型コロナウィルス飛沫感染防止対策として透明のパネルを設置しました。役場に来られる人にとっても対応する役場職員にとっても安全・安心につながる透明パネルです。 このパネル、飛島学園の先 ...

Copyright© 加藤光彦の政治活動報告「とびっくす」 , 2025 All Rights Reserved.