加藤光彦の記事

報告・リポート

海部南部消防組合出初式(2025.1.09)

2025/1/9  

海部南部消防組合出初式が開催されました。令和7年4月から新庁舎に業務が移りますので旧庁舎前で出初式を開催するのは今回が最後ということになります。 梯子乗り演技には女性消防士が登って演技をし、一斉放水は ...

報告・リポート

海部郡土地改良区要望活動(2024.7.22)

2024/7/22  

海部土地改良区の関係自治体と関係機関で要望活動をおこなってきました。 要望先は水資源機構、東海農政局、大村愛知県知事。要望内容は現在進行中の土地改良事業の推進や防災対策など。

報告・リポート

飛島学園の「食育授業」、「英語教室」、「減農薬給食」(2024.6.05)

2024/6/9  

飛島学園の「食育授業」と「英語教室」そして「減農薬野菜給食」に参加。食育授業の講師は岐阜大学名誉教授 近藤真庸氏。1年生の生徒対象にユーモアたっぷりの授業で子ども達は楽しみながら「食」の大切さを学びま ...

報告・リポート

自民党愛知県第九選挙区新春公職者会議

2024/3/5  

3月3日、津島商工会議所に於いて自民党愛知県第九区新春公職者会議に出席。支部長の長坂康正衆議院議員の挨拶や特別来賓河野太郎デジタル大臣の講演などがありました。 会場には自民党愛知県第九区の愛知県議会議 ...

報告・リポート

減農薬野菜給食の日、生産者との交流会(2024.2.09)

2024/2/11  

この日は減農薬野菜給食の日でした。今年度7回目のこの日、飛島学園では給食に野菜を提供していただいている生産者の皆さんと子ども達との交流会が開催されました。 生産者の皆さんにも給食を食べていただいた後、 ...

報告・リポート

令和5年度 飛島村民体育祭

2023/10/8  

令和5年度飛島村民体育祭が開催されました。コロナ禍は終息し切れていない状況ですが、昨年度に続き今年度も開催できたことを嬉しく思います。 今年は会場に糖尿病予防のためのブースを設けました。飛島村は他の市 ...

報告・リポート

中学生の海外派遣事業(2023)

2023/8/20  

8月10〜14日、飛島学園9年生がオーストラリアのケアンズに海外研修に行きました。コロナ禍の影響で中断していた事業ですが、4年ぶりに実施することができました。 私は団長として引率。生徒の皆さんは「初め ...

Copyright© 加藤光彦の政治活動報告「とびっくす」 , 2025 All Rights Reserved.